コラム

仕事の進め方研修を検討中の企業様へ

column_087

こんにちは。企業研修の講師派遣・講師育成を行っている、エス・エー・エス株式会社です。当社がご提供するPlusOne研修の「仕事の進め方研修」について、実施のねらいやポイントをご紹介します。

仕事の進め方研修の実施のねらい

組織に属するビジネスパーソンには、効率よく質の高い仕事をすることが求められます。ビジネスにおける重要な3つの視点として「Quality(品質)」「Cost(費用)」「Delivery(納期)」が挙げられますが、個人の働き方に関しても同様のことが言えます。

いくら仕事が早くても内容が雑であれば、上司や同僚、取引先から信頼されません。逆にとても丁寧ですばらしい成果物を出したとしても、必要以上に時間がかかり納期に間に合わなければ元も子もないでしょう。仕事の質と生産性のバランスを取るためには、最適な仕事の進め方を身に付けておく必要があるのです。

一人ひとりが品質と生産性の両立を意識しながら働くことができれば、自ずと組織は成長していきます。長時間労働による過労死などが社会問題に発展している現在、いかに限られた時間の中でよりよい成果を出せるかが組織の評価指標の一つでもあります。仕事の進め方研修の実施は、このような課題に取り組むうえでも有効なアプローチです。

仕事の進め方研修のポイント

◆課題を見つけて改善策を考える
そもそも仕事をどう進めるべきかを理解していない新入社員はもちろんですが、業務に慣れている中堅社員にも課題があるものです。キャリアを重ねていくと必然的に自分なりの仕事の進め方が確立されていきますが、だからこそ定期的に自分の仕事を振り返り、改善すべき点はないかを点検したほうがよいと言えます。

仕事の進め方を最適化するには、まずは自分自身の特徴を知ることから始めましょう。成果物に完璧さを求めるあまり、納期を守れないときがありませんか? 短時間で終わらせるために確認作業を怠り、ミスを連発していませんか? 仕事の進め方研修では日々の仕事を振り返って課題を見つけ、すぐに実務で活かせる解決策のヒントを得ることができます。

仕事の進め方研修はPlusOne研修にお任せください

人材育成に関する背景や現状は組織によって異なります。それぞれの課題に合わせた最適な研修プログラムをオーダーメイドでご提案できるのがPlusOne研修の特徴です。経験豊富な講師陣が研修を担当し、受講生の理解度・習熟度を高めます。しっかりと丁寧なヒアリングを行うため、現場のレベルに合わせ、実務に直結する実践的な内容が可能です。人材育成のパートナーをお探しでしたら、ぜひ当社にご用命ください。

>>>PlusOne研修のお問い合わせはこちら