研修プログラムの詳細情報

研修名 2023年春採用新入社員向けJavaプログラミング基礎研修 (Aクラス)【公開講座】詳細⑤
講師 伊野木 佑斗
大下 久夫
プライム講師
実施日 2023年5月15日(月)~5月29日(月) 9:30~18:00
実施会場 弊社アライアンス企業 貸し会議室(銀座一丁目)
受講者 2023年度春採用新入社員 25名(4社)
研修内容 【新入社員向けJavaプログラマー養成研修概要】
この研修はIT業界に入社した新入社員を対象に、ITリテラシー、アルゴリズム、プログラミング基礎、Javaの文法、構文を学び、研修後すぐに、就業できるようになることを目的としております。理解度テストを何度も行い、受講生の理解度を講師が確認しながら、進めていきます。また、個人の理解度を把握するための個人制作課題、現場を想定したグループ課題演習を行い、成果を見える化するために、成果報告会においてプレゼンテーションを実施していただきます。主な対象はJavaプログラミングの未経験者、未学習者を対象にしておりますが、Javaプログラミングの学習経験者が参加していただいても成長できるよう、レベルに合わせた課題演習もご用意しております。

この研修実績は、3か月間の「2023年度春採用新入社員向けJavaプログラマー養成研修」の中の「5/15(月)~5/29(月)」の期間の研修にフォーカスした、全研修実績詳細5回の中の5回目になります。

なお、Javaプログラマー養成研修3か月間の<全体>の研修実績をご覧になりたい方は、下記のページをご確認ください。
https://ssl.plusone-kensyu.jp/training-results/java-programming-basic-training-2023-for-new-employee/

【研修時間】
9:30~18:00

【研修カリキュラム】
・ JUnit5補講希望
・ WBS
・ ガントチャート
・ Javadoc(プログラム詳細設計書)
・ 単体テスト仕様書
・ 単体テストの実施
・ 結合テスト仕様書(シナリオベース)
・ 結合テストの実施

受講者の声

■受講生アンケート(25名の平均点 /5点満点)

・研修満足度 【3.96】
・研修の流れ組み立て 【3.76】
・研修で学んだことを明日から実践できるか 【2.84】

・ JUnit5補講希望 【3.92】
・ WBS 【2.72】
・ ガントチャート 【4.12】
・ Javadoc(プログラム詳細設計書) 【2.96】
・ 単体テスト仕様書 【3.76】
・ 単体テストの実施 【3.68】
・ 結合テスト仕様書(シナリオベース) 【3.56】
・ 結合テストの実施 【3.52】

■その他アンケート(全受講生25名の平均値)
・週の学習時間 【12.8】
・週の質問回数 【3.6】

■コメント
 ・今回のグループ制作を通じて実際の業務に近いことができたのかなと思う。ガントチャートは細かく、より正確に作成することで時間に余裕を持った制作ができると感じた。
 ・グループ制作を経験し、個人制作ではなかった作業の分担であったり、作業内容の情報共有の大切さを学ぶことができた。
 ・現在、グループ制作をおこなっており、明日発表なのですがグループ制作ならではの気づきや学びを得られたので、今後、複数人で働くことになる私にはより配属された後の環境の想像、またコミュニケーションの取り方など再度学ぶことができました。
 ・疑問点などグループ内で解決することができ、有意義に制作を進めることができてよかったです。
 ・グループでの作業は、個人での作業と違い、進捗の共有や困ったことの相談など、報告連絡相談が大切だと感じました。予定通り作業を進めることは大変でしたが、報連相を意識することで作業の進みがよくなったと思います。
 ・メンバーと意見を出しながら試行錯誤し、テストについて私たちなりに理解を深めることができました。
 ・まだ自分だけでWebアプリを制作できないと思うので、引き続き研修と自宅での学習を頑張って行い、最後の個人制作でよいものを発表できるようになりたいと思います。
 ・単体テストはこれから働く際にもよく使うと思うので、いつでも使えるように復習に力を入れたいです。
 ・ほとんど何もわからない状態だった単体テスト結合テストについてもテスト項目を考えテストコードを書くことができるようになったので制作を始める前と比べて成長できたと感じた。
 ・グループ制作では、個人制作とは異なり、それぞれの長所と短所を組み合わせながら取り組むことができたので、単体テストなどできなかったことを協力してできるようになることができました。

研修のご相談はこちら

講師ご登録のお問い合わせはこちら