研修プログラムの詳細情報

研修名 リーダー育成(リーダースタンス基礎)研修 (2日目 / 全3回)
講師 沖 みちる
実施日 2018年6月16日(土) 9:30~17:30(昼食休憩1時間)
実施会場 クライアント企業様 会議室
受講者 初任管理者 12名
研修内容 【リーダー育成(リーダースタンス基礎)研修概要】
 この研修はソフトウェア開発企業 初任管理者様を対象に、「リーダースタンスとは何か」を理解し、「若手リーダーの役割」を認識し、職場で実践するために必要な基礎知識とスキルを、講義とロールプレイングで知識とスキルを定着させることを目的にした全3日間の研修の2日目の研修になります。
 

【研修カリキュラム】
 ・動機づけについて
 ・モチベートの方法
 ・アドラー心理学的モチベート「勇気づけ」
 ・モチベートのアプローチ先
 ・モチベートの効果
 ・モチベートするスキル (伝え方の基本)
 ・関係性が組織をつくる
 ・「関係の質」が高い状態とは
 ・自己理解・相手理解(タイプ別コミュニケーション)
 ・自己理解・相手理解(判断軸とその特徴)
 ・アンガーマネジメントとは
 ・怒りとは
 ・問題となる4つの怒り
 ・傾聴とは
 ・傾聴の基本スタンス
 ・3つの「きく」
 ・傾聴スキル(反応する)
 ・傾聴スキル(要約する)
 ・傾聴9つの阻害要因

受講者の声

■受講生アンケート(12名の平均点 / 5点満点)
 ・今回の研修の満足度はどのぐらいでしょうか? 【4.27】
 ・研修の流れ・組立は満足いく内容でしたでしょうか? 【4.27】
 ・研修で学んだことは明日から実践できる 【3.91】

 ・講師の解説 【4.73】
 ・講師の話すスピード・大きさ 【4. 73】
 ・講師の話す声の大きさ 【4.55】
 ・研修テキストの内容 【4.45】
 ・研修テキストのボリューム 【4.55】

■コメント
 ・対人のコミュニケーションの際、相手の考え方の特徴を理解した上で自分の振る舞いを考える、という基本的なことを出来ているつもりになっていたが、実はできていなかったということに気づきました。今日の研修は振り返りと反省の場となった。
 ・中間管理職となるリーダーは、自己分析、そして自分と異なるタイプの人を受け入れる必要があると認識しました。
 ・要約するに集中しすぎると、アイコンタクトや相槌が疎かになってしまうため、傾聴もバランスが難しいと思いました。
 ・モチベートスキルに関しては、自分の課題だったので、まず自分自身をモチベートして、メンバーをモチベートする方法が解り、満足のいく研修でした。
 ・「怒りの6秒」については、意識をそらすことで、自分をコントロールすることを学べて、よかったです。
 ・営業職ということで、「対人」に関しては自信を持っていたが、まだまだです。「傾聴」、とても大切です。明日から常に、意識します。
 ・自分では、傾聴スキルはできているつもりだったが、話し手側からの見え方を意識できていない(考えたこともなかった)と改めて伝教になりました。
 ・業務内容に、モチベーションを左右されるきらいがあるので、まずは自分自身が状況に左右されず、パフォーマンスを発揮できるよう、モチベートできるようにしたいと思います。
 ・各スキルの内容、「使い方」も含めて、理解できたのはよかったです。
 ・人、環境の問題は、常について回る問題なので、有意義な研修でした。
 ・モチベートスキル、アンガーマネジメント、傾聴がどのようなことなのか、理解できた。すぐに、実践するのは難しいと思うが、業務か日常で役立つように意識していきたい。
 ・モチベートスキル、アンガーマネジメント、傾聴、どれも業務に限らず活用可能と感じた。今後、アンテナを伸ばしておきたい。

研修風景

研修のご相談はこちら

講師ご登録のお問い合わせはこちら